先日、会社でTOEICの試験があったので知識ゼロですが受けてみました笑
もちろんできるわけがないんですが、入ったら机の上にこんなものが置いてありました。
はい、私はこれを見た瞬間から???なにこれ?状態のレベルです!ですが、担当の方に勇気をだして『受けてみたい!』って言ったらですね
『はじめなんて体力テストみたいなもんだから受けてみたら?』
って思いもよらない返事が返ってきたんです。
え?そんな簡単に受けてもいい試験なの!?って驚いたんですが、なんでも経験!!『受けさせてください!』といい受けることにしたのです。
もちろん相方はアメリカ在住なので相談をしましたが、相方も受けてみた方がいいよ!と背中を押してくれたので参加させていただきました。
会場はもちろん会社なので本当の雰囲気はまったくわからないですが恐らく15人ほど受けていたと思います。
600点以上とれれば会社がお金を払ってくれるという流れです。(もちろん私の実力ではそんな点数とれません)
はじめから回答用紙の記入の方法もわからず、挙動不審でキョロキョロしてました(カンニングではないですよ)
最初の机の上に置いてあった紙には
220点でコミュニケーション取れるレベルなんですって。
意外。ってことは900点てなんなん?色々意味不明ながらに受けてきました。
いちを勉強はしようとおもってとにかくテキストや問題集だけ無駄に買いましたが、1か月しか期間もなく全然勉強しなかったんです・・・
ちなみに買った教科書は・・・
TOEIC(R)L&R TEST英単語スピードマスター [ 成重 寿 ]


コメントを残す